2012年3月31日土曜日
2012年3月20日火曜日
4月30日(月祝)11::50~お産という宇宙、日本女性の役割
愛知県岡崎市にある吉村医院院長補佐。
吉村医院両親学級を担当。
女性学、心理学を学び、出産、子育てを通して女性性を追求し、
お産をとおした女性の性の神秘を伝える。
前衆議院議員秘書。
年に一度、循環農法の赤峰勝人氏の「なずな食養庵」にて女性セミナーを開催
http://www.ubushiro.jp/
2012年3月13日火曜日
4月29日(日)14:30~15:00 波多野毅(はたのたけし)氏 通称:タオさん
“原子力から原始力!医食同源から医食農同源!”

寺子屋TAO塾代表・食育エコロジストhttp://www.taocomm.net/
1962年、熊本県阿蘇郡小国町生まれ。大学卒業後、祖母の死がきっかけで、東洋医学・ホリスティック医学に興味を持つ。
鍼灸指圧の資格を取得後、アメリカ留学。帰国後、故郷阿蘇で寺子屋TAO塾創設。農的生活をしながら、積極的に講演・執筆活動をしている。
著書に「医食農同源の論理~ひとつつらなりのいのち」(南方新社)「自遊人の羅針盤~東洋医学の智慧に学ぶ」(タオコミュニケーションズ)などがある。 現在、TAOリトリートビレッジ「自遊の森」を建設中。
⇒ 波多野毅(はたのたけし)氏のブログ「TAO徒然日記」
【詳細プロフィール】
1962年、熊本県阿蘇郡小国町生まれ。法政大学社会学部卒業後、信州諏訪の堀田俊夫氏に師事し、彼の経営する学育塾にて講師をしながら、 KJ法を基盤にした独自の人間学を学ぶ。祖母の死がきっかけで東洋医学・ホリスティック医学に興味を持ち、東洋鍼灸専門学校にて鍼灸指圧の資格を取得。 その間、日本CI協会、大阪正食協会にてマクロビオティックを学び、松原泰道老師の南無の会にて仏教を学ぶ。
93~94年アメリカのマクロビオティック教育機関として知られるKushi Instituteにてスタッフとして働く。 その間、「スポック博士の育児書」で有名なベンジャミン・スポック氏へのインタビューや、 「森の生活」の著者ヘンリー・D・ソローや作曲家ジョンケージらの食生活についての取材などを雑誌記事として発表している。
欧州無銭旅行後、帰国し故郷小国町に寺子屋TAO塾を創設。塾の仕事の傍ら、時に鍬、時にペンを持つ生活。 教育・健康・環境に関する様々なプロジェクトを推進しながら、国内外の研修生を数多く受け入れている。 その活動は辻信一著「カルチャークリエイティブ~新しい世界を作る52人」(ソトコト新書)やNHK金曜リポートLOHAS特集などで紹介された。
大阪正食協会の月刊「むすび」誌編集委員、日本CI協会講師、Kushi Institute日本校講師などを歴任。 現在、NPO法人パーマカルチャーネットワーク九州理事、熊本県地球温暖化防止活動推進センター理事。 マクロビオティック九州大学副代表。
著書に「医食農同源の論理~ひとつつらなりのいのち」(南方新社)「自遊人の羅針盤~東洋医学の智慧に学ぶ」(タオコミュニケーションズ)などがある。 現在、TAOリトリートビレッジ「自遊の森」建設中!モットーは「阿蘇びをせんとや生まれけむ!」
◎著書


2012年3月6日火曜日
4月29日日曜日 14:00~14:30 プラムフィールド 馬場利子さん
環境ホルモンの提唱者レイチェルカーソンと私
紹介がてらに講演会のビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=duMsT9xp6Bc
http://www.youtube.com/watch?v=3hidclDu3iE&feature=related
... プラムフィールドの案内です。
http://plumfield9905.jp/
化学物質に関して、とても分かりやすいです。
紹介がてらに講演会のビデオです。
http://www.youtube.com/watch?v=duMsT9xp6Bc
http://www.youtube.com/watch?v=3hidclDu3iE&feature=related
... プラムフィールドの案内です。
http://plumfield9905.jp/
化学物質に関して、とても分かりやすいです。
4月29日 日曜日 13:00~14:00迄☆池川明医師の講演
生命フォーラムの次のプログラムです。
うまれるとは?子供への環境ホルモンの影響
2012年4月29日13:00~14:00迄、池川明医師の講演です。
“うまれるとは?子供への環境ホルモンの影響”
についてお話していただく予定です。
池川明医師の書籍はこちらです↓
http://www.ikegawa-cl.com/book.html
うまれるとは?子供への環境ホルモンの影響
2012年4月29日13:00~14:00迄、池川明医師の講演です。
“うまれるとは?子供への環境ホルモンの影響”
についてお話していただく予定です。
池川明医師の書籍はこちらです↓
http://www.ikegawa-cl.com/book.html
まず、出演者の紹介を少しづつ…。
池川明先生♡
体内記憶と環境ホルモンが赤ちゃんへどんな影響を及ぼすか?
環境とはエネルギー的な精神バランスも関与すること等をお話頂きます。。♡♡http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/
池川明先生♡
体内記憶と環境ホルモンが赤ちゃんへどんな影響を及ぼすか?
環境とはエネルギー的な精神バランスも関与すること等をお話頂きます。。♡♡http://www1.seaple.icc.ne.jp/aikegawa/
2012年3月3日土曜日
4月29日、日曜日10:35~12:20迄☆映画うまれる上映
生命フォーラム次のプログラムをご紹介いたします。

4月29日、日曜日10:35~12:20迄
映画うまれる上映。
予告編です。
http://www.youtube.com/watch?v=TvHcS-u7wvA&feature=fvst
私たちはこの世に何故うまれてきたのでしょう。。
2012年3月2日金曜日
4月29日、日曜日10:05~10:35迄☆大小田さくら子さん やまとかたり
生命フォーラムに参加頂く出演者をご紹介いたします。
プログラム順に紹介いたします。
やまとかたり(古事記詠唱)
大小田さくら子さん やまとかたり…について。
女として、母として、いにしえに想いを馳せて、心おだやかに。
http://www.k-hosaka.com/yamato/index.html
生命フォーラムのホームはこちら↓
http://seimeifo-ramu.blogspot.com/
プログラム順に紹介いたします。
やまとかたり(古事記詠唱)
大小田さくら子さん やまとかたり…について。
女として、母として、いにしえに想いを馳せて、心おだやかに。
http://www.k-hosaka.com/yamato/index.html
生命フォーラムのホームはこちら↓
http://seimeifo-ramu.blogspot.com/
登録:
投稿 (Atom)